福島 南相馬 予防歯科・インプラント・審美歯科情報 - 山田歯科医院
ご予約・お問い合せ tel.0244-23-2709 <診療時間>平日 9:00~12:30 / 14:00~17:00(最終受付16:30)土曜 12:30迄の診療 <休診日>日曜・祝日

審美歯科とは

審美歯科とは

審美歯科とは
ただ歯の形を整え、白くするだけではなく、見た目にも機能にも考慮した治療をします。
バランスの取れた口元を作り出すことで、健康で美しい素敵な笑顔が生まれます。
また、精神面でもお口の悩みやコンプレックスを解消することで全身の健康や自信を持った明るい性格へ導くことにつながると考えます。
このように歯には、機能的な側面と審美的な側面、どちらも健康的な日常生活を送るうえで 大事な要素ですが、保険診療による一般の歯科治療では、虫歯などの除去、失ってしまった歯の機能を回復するといった治療に重点が置かれ、治療した後の見た目や周りの歯との調和・機能性などを考えた場合には、限界があります。
当医院では、最先端の歯科医療技術で審美的にも機能的にも患者さん一人ひとりに合った治療を行っております。

どのような治療があるの?

歯の色が変色していて気になる!

薬剤を塗布して行う、ホワイトニングをお勧めします。
とにかく早く歯を白くしたいという方には、オフィスホワイトニング、できるだけ白い歯を維持したという方にはホームホワイトニングをお勧めします。
場合によっては、薬剤のホワイトニングでは、効果が得られない場合もありますが、その場合には、セラミック素材のラミネートベニアで、歯を白く見せることもできますので、お気軽にご相談ください。

銀歯の詰め物が口を開けると見えてしまう。

オールセラミックがお勧めです。
金属を一切使用しない、セラミック100%の素材ですので、金属アレルギーの方も安心です。
また、見た目も自然で変色もほとんどありません。

前歯2本の大きさがバラバラで歯と歯の間に大きな隙間がある。

ラミネートベニアもしくはオールセラミッククラウンがお勧めです。
前歯の状態によっても異なりますが、前歯の状態があまりよくなければ歯を削り、オールセラミックをお勧めしますが、当医院では、できるだけ自分の歯を残す治療を行っておりますので、前歯の形のみの問題であればラミネートベニアをお勧めします。
どちらにしても、患者さんと治療方針を決めますので、お気軽にご相談ください。

前歯が欠けてしまった。以前保険内で治療したけど色が変色している。

オールセラミックがお勧めです。
保険内治療の物ですと、金属にプラスチックを付けたものになりますので、強度が弱く、年数が経つと黄色く変色してしまいます。

総入れ歯・部分入れ歯がぎこちなく、見た目も気になる。

インプラント治療がお勧めです。
インプラント治療は、独立した人工歯根を顎に埋め込み、その上に人工の歯を装着しますので、違和感がなく、見た目も自然でまるで、自分の歯と同じ噛み心地を取り戻すことができます。