プライバシーポリシー
サイトマップ
MENU
HOME
院長紹介
院内紹介
アクセス
HOME
電話
アクセス
メニュー
求人情報
『白い歯』ずっと健康に 『自分の歯』ずっと大切に
『白い歯』ずっと健康に 『自分の歯』ずっと大切に
『白い歯』ずっと健康に 『自分の歯』ずっと大切に
『白い歯』ずっと健康に 『自分の歯』ずっと大切に
ラミネートベニア
ラミネートベニアとは
歯の表側表面を削り、そこに薄いセラミックを接着し美しくする方法です。
セラミックは天然歯と見た目が分からなほどきれいに仕上がります。
ホワイトニングや保険適応のレジンという材料と違い変質しませんので綺麗な見た目がいつまでも変わりません。
他の被せる方法と違い歯表面を0.5mmほど削るだけなので、削除量は格段に少ないところが、他の被せ物に比べると最大のメリットです。
ラミネートベニアの治療の流れ
STEP1
シェード(色見本)を使って希望の色を決めます。
▼
STEP2
表面を0.5mmほどで薄く削ります。
▼
STEP3
セメントを塗布します。
多色のセメントでさらに色を調節することにより自然な色へと近づけます。
▼
STEP4
ラミネートベニア適合の後、特殊なライトをあてセメントを固めます。
ラミネートベニア治療症例
前歯2本 ラミネートベニア
前歯の大きさを整え、前歯の隙間を埋めました。
診療案内
予防歯科
歯周病
入れ歯(義歯)
一般歯科
インプラントとは
インプラント治療の流れ
審美歯科とは
ホワイトニング
オールセラミック
ラミネートベニア