福島 南相馬 予防歯科・インプラント・審美歯科情報 - 山田歯科医院
ご予約・お問い合せ tel.0244-23-2709 <診療時間>平日 9:00~12:30 / 14:00~17:00(最終受付16:30)土曜 12:30迄の診療 <休診日>日曜・祝日

インプラント治療の流れ

当院では、STEP1~7の流れでインプラント治療を行います。

(患者様によっては多少異なる場合もあります。)

STEP1 診査・検診

STEP1 診査・検診
一般的なお口の中の診査、虫歯や歯周病などやデジタルレントゲンによる診査、お体の状態を診査します。

STEP2 CTによる検査

STEP2 CTによる検査
インプラント治療に必要な検査を行います。
歯科用CTを用いてインプラントを埋入する部位の骨の量や骨の質などを検査します。

STEP3 治療計画

STEP3 治療計画
STEP1・STEP2の検査結果をもとに、それぞれの患者さんに合った治療計画を立てます。
患者さんのご希望と医師の専門的な見解を踏まえて、治療の方針、治療期間、治療費用などに関してご説明いたします。

STEP4 インプラント埋入手術

STEP4 インプラント埋入手術
手術には1回法と2回法があり、当院では、患者様の骨の状態によって1回法、2回法の判断をいたします。
また、2回法とは、複雑な処置を併用した場合の手術で、2~3ヶ月程度経過したところでインプラントの一部を歯肉の上に出します。

STEP5 治癒期間

手術後は、インプラントと顎の骨がしっかりくっつくまで、約3ヶ月程度の治癒期間をおきます。
この間は、仮歯を使用出来ますので、歯がなくなる心配はありません。

STEP6 型取り

STEP6 型取り
インプラントと顎の骨がしっかりくっつきましたら、インプラント部の型取りをします。
型をとったものを元に、インプラントに合わせた上部構造を作製し、取り付けます。

STEP7 メインテナンス

STEP7 メインテナンス
上部構造を装着し、インプラント治療は終了です。
治療後は,装着したインプラントを長期間良好な状態に保つためにも、定期的な検診が必要です。
また、ご自宅でのケアも心がけていただきたいと思います。